子どもの力を伸ばす
2018.10.29
「子どもは未熟だから、親が何かを与えなければ」と、日々子育てでプレッシャーを感じている人も多いでしょう。でも、子どもには、もともと自分で伸びる力が備わっています。ときには肩の力を少し抜いて、子どものことをじっくり観察してみませんか。
子どもにどのように育ってほしいでしょうか?
わが子が誕生したときは「生まれてきてくれただけでよかった」と思っていたはずなのに、成長するにつれて、他の子と比べてしまったり、できることよりも、できないことばかりが気になり出したという人もいるでしょう。子どもの力を伸ばそうと肩肘を張り過ぎたり、こんな子になって欲しいという思いが強すぎるあまり、ときには苦しい気持ちになってしまうかもしれません。
心配しなくても大丈夫です。
どんな子どもも、自分で伸びる力を持っています。
子どもは、本質的に「生きる力」「成長する力」を持っているのです。
子どもをじっくり観察していると、どんなことに興味を持っているのか、どんなことをくり返しやりたがるのか、だんだん見えてきます。大人が子どもに一方的に何かを教えたり、与えたりするのではなく、見守り、必要なときに手助けするだけでいいのです。
幼児期の子どもは、ひとつのことに集中して、そればかり毎日何度もくり返すことがあります。大人は「毎日そればっかり」「飽きないの?」と不思議に思うかもしれませんが、これは、子どもの体や心が成長し、生きる力を身につけていく上で、とても大切な行動なのです。
同じことを何度もくり返して満たされた経験は、子どもの充実感や自信につながります。これを積み重ねることで、意欲を持って他のことにも積極的に取り組めるようになります。
子どもの力を伸ばすためには、大人が先回りしてあれこれするよりも、わが子は今、何に興味を示しているのかをじっくり観察して、なぜそうするのかを考えることが大切です。
そうすれば、子どもは自分の力で自然に伸びていきます。
年齢別
子どもの力を伸ばす
幼稚園や保育園に通うようになると、これまで家で大人が代わりにしていたことも、園では子どもが自分ですることになります。はじめて母子分離をした子どもが、自分の身支度を自分でできるようになるためには、家庭でどのようなサポートが必要なのでしょうか。
子どもの力を伸ばす
クリスマスやお誕生日のプレゼント。スポンジのようになんでも吸収できる年齢の子どもこそ「伸びる力を育てる」贈り物をしませんか? 1~4歳の子どもの力を伸ばすプレゼント選びのポイントをご紹介します。