Z会グループ公式サイト

つみきとパズル

ペーパー問題に取り組む前に、具体物を動かしてきちんと理解する

ログアウトはこちら

空間認識力とは、物の位置や方向、大きさ、形、間隔などが、どのような状態にあるのか、正確に把握する力のことをいいます。見えないものについて想像したり、体験するのが難しいことをイメージする時に欠かせない力です。具体物に手で触れることで、子どもは大きさや形、量などを理解していきます。くり返し手を使うことで、見えない部分を推測する想像力や空間認識力が育まれていきます。

7件中 1-7件表示

積み木、積木、ツミキ、つみき、立方体、基尺3㎝

立方体つみき問題集 中級

販売価格 ¥ 1,100 税込

積み木、積木、ツミキ、つみき、立方体、基尺3㎝

立方体つみき問題集 上級

販売価格 ¥ 1,100 税込
7件中 1-7件表示

スタッフ用ツール

発送業務休日
   =発送業務を行なっておりません
  • *
  • *